ロルフィング®
ロルフ研究所(The Rolf Institute of Structural Integration®)
アメリカ・ボルダーにある、ロルフィング®の教育・研究機関です。世界各国のロルファーを検索できます。(英文)
ロルフ研究所と連携して、日本におけるロルフィング®の普及、ロルファーの養成を目的に設立されました。日本で活動しているロルファーが検索できます。
東京トレーニングでお世話になっている、アドバンス・ロルファーの田畑浩良さんです。受け手に真摯に向かい合う、深い洞察に基づいた繊細なタッチです。
日本で最初のアドバンス・ロルファー、幸田良隆さん主催の団体です。各種ボディワークのワークショップを開催しています。
ロルフィング®(Rolfing®) in 鎌倉 by 扇谷孝太郎
目白と鎌倉でセッションしている、扇谷孝太郎さんです。ヨギ・ヨギニを対象にしたワークショップを企画・開催しています。
目黒の藤本靖さんです。公私共に信頼を寄せる方です。朝日カルチャー新宿教室でレギュラー講座が開催中です。
恵比寿・横浜で活動している、ロルファーの斎藤瑞穂さんとシン・インテグレーションの小川隆之さんです。各種セミナーも開催されています。
栃木県大田原市・宇都宮市、大崎で活動している世良徹さんです。ロルフィング®に関する情報満載のホームページです。
大塚あけみさんです。大崎・横浜で活動しています。解剖学に基づいたハンズ・オン・ヒーリングも受けられます。
岡山で活動している、渡辺隆之さんです。鍼灸師、あんまマッサージ指圧師でもあります。トレーニング、勉強会でお世話になりました。
愛媛県松山市で活動している、小林昇さんです。天空海濶という言葉がぴったりな方です。
藤沢市で各種ボディワークを提供している、北畠重信さんです。穏やかで誠実なお人柄で、同窓の先輩でもあります。
大阪平野区で活動されている、新田忍さん、川合律子さんご夫妻のサイトです。川合さんは、ロルフムーブメントのワークショップも開催されています。
名古屋を拠点に活動している、宮尾昌明さんです。プロのスカッシュプレーヤーで、国際身体統合協会認定プラクティショナーでもあります。小鹿さんは名古屋ではこちらでワークしています。
名古屋、鎌倉市、東京で活動しているアドバスロルファー、小鹿有紀さんの個人サイトです。コンテンポラリーダンサーで、ピラティス、ヨガとコラボレートしたワークショップが好評です。
理学療法士でもある、クラスメイトの宮井健太郎さんです。小竹向原で活動しています。国分寺のワークルームをシェアしていました。明敏で誠実かつ、暖かい方です。
PLANET Rolfing® Stuructural Integration
理学療法士でもある、クラスメイトの宮崎良子さんです。下北沢でセッションをしています。
福岡で活動されている、廣瀬寛治さんです。ロルフィング®、ロルフムーブメントの他、多彩なボディワークが受けられます。深部組織-筋膜リリースのセミナーを開催しています。
大阪の梅田で活動している、経験豊富なボディワーカーの宮本貴代さんです。ロルフィング®への情熱に溢れた方です。
京都初の女性ロルファー、柏原友紀さんです。京都市・京丹後市で活動しています。
ロルフィングルーム Koru~new beginnings, growth and harmony
大阪府吹田市で活動している、永井宏実さんです。ご本人がアメリカでロルファーになるまでの過程をブログに載せています。
品川区大崎で活動している、二戸部千景さんです。幅広い趣味を持ち、運動経験豊富な方です。ロルフィング®、ロルフ・ムーブメントに加えて、オステオパシーのセッションも提供されています。
吉祥寺で活動している、菊池威二郎さんです。楽器演奏・発声に造詣が深く、発声につながる呼吸法「Atem-Tonus-Ton(アーテム・トーヌス・トン)」を探求されています。
新潟と東京で活動している、池島良子さんです。
池島さんは、ダンスの経験が長く、各種ワークショップやロルファー養成トレーニングの通訳も務め、マルチに活躍されています。
横浜で活動している、高田圭二さんです。多彩なボディワークを受けられます。ボディ、マインド、スピリットがつながった、統合的な癒しを重視されています。
神泉で活動している、福崎道さんです。繊細な手技で、受け手の身体の可能性を引き出すワークをされています。
Structural Integration
The Guild for Structural Integration
アメリカ・ボルダーに本部を持つ、ロルフ研究所(The Rolf Institute®)と並ぶStructural Integrationの教育機関です。(英文)
ヨガ・ピラティス・ジャイロトニック
日本全国にあるヨガ・ピラティスのスタジオが検索できます。渋谷区のヨガ・ピラティスのスタジオは、こちらから。
ジャイロトニック&ジャイロキネシス、ピラティスインストラクターの山本祐希江さん。経験・知識ともに豊富で、情熱にあふれた方です。インストラクターを目指す方に向けた情報が満載で、養成コースの流れ、日記、ジャイロトニックなどの紹介もあります。
おすすめのカフェ・レストラン
ワークルームのすぐそばにある自然派立ち呑みBar&お弁当カフェ。ランチはイートインとテイクアウトが可能です。
スペイン坂にある、天然素材と調理法にこだわったオーガニックカフェ。パンやベーグルも多く、メニューが豊富です。
表参道にある、Whole Foodを提唱するオーガニックカフェ。落ち着いた雰囲気で旬の野菜を楽しめます。
国分寺ワークルームのすぐそばのオーガニックカフェ。
でめてる
国分寺の家庭的な自然食レストラン。自家製の果実酒もあります。